News
お知らせ
すべての産業でITが普及した現代において、私たちを取り巻く環境や働き方は日進月歩の勢いで変化しています。結果として、働きながら学び続ける「リスキリング」が重要視されるようになりました。
さらに、知識や技能を高めるだけでは足りず、人としての幅を拡げることが仕事で活躍するための必須条件になりました。
ユナイトアンドグロウ(以下、UG)では、コーポレートエンジニアが、多様な働き方や環境に適応し、常に進化を続けられる「シェアード社員」というビジネスモデルを開発。
UGのコーポレートエンジニアは、タイムチャージ制で複数の企業(50名~1000名規模の成長企業)に「シェア」され、お客様にIT活用のコンサルティングを提供しています。
どの企業のどのプロジェクトを担当するか、どんなペースで勤務するかは社員自身の意思で決定。さまざまな個性のメンバーが、それぞれの強みや志向にもとづいて多様な働き方をしています。
本書では、これからの時代のコーポレートエンジニアの役割、「シェアード社員」サービスの仕組みと働き方、「つながり」と「成長」を重視した組織・風土作り、この事業が生まれた背景・想いなどについて紹介しています。
第1章 新しいワークスタイル「シェアード社員」とは?
第2章 なぜシェアード社員が社会から必要とされるのか
第3章 「つながり」と「成長」にこだわった組織づくり
第4章 「変化の先頭に立つ」ために必要な、3つの能力
第5章 自分と似た人は誰?UGメンバー20人の体験談
第6章 ユナイトアンドグロウはどうやって生まれたのか
ePUB版電子書籍およびPDFファイルは無料配布しております。こちらからダウンロードしてお読みください。
※ePUB版電子書籍
Apple Books(iPhone、iPadの「ブック」アプリ)、Google Play ブックスなど、対応の電子書籍リーダーでお読みいただけます。Kindle電子書籍リーダーには対応していません。
Kindle版電子書籍をAmazonで販売しております。
こちらからご購入いただけます。
2025.03.31
2024.12.13
2024.11.25
2024.11.01
2024.10.10