当社の社名にもなっている「つながり」と「成長」。
このふたつの価値観を大事にしている社員が、自発的にさまざまな取り組みを実施しています!
and more!
and more!
月に一度、全社員が集まり情報交換をする大事なつながりの場。
創業時から開催しつづけ、2022年には200回を超えました。ホールを借りてリアルに集まったり、オンラインのみで実施したり、オンラインと本社でパブリックビューイングのハイブリット形式にチャレンジしたり、社員数が増えてもさまざまな方法で開催しつづけています!
全社会では、会社からの情報発信や新入社員自己紹介のほか、グループディスカッションやパネルディスカッションを通し社員同士が意見交換を行い、新たな発見や気づきを得る機会にもなっています。
「全社の会議」というと堅いイメージを想像しがちですが、UGの全社会はお互いが意見を認め合う、誰もが発言しやすい空気が印象的です。
オンライン形式ではチャット機能を使い、発言者に対して多くの社員からコメントが届くなど、リアルでもオンラインでも、とてもフレンドリーな雰囲気です。
UGアカデミーは「自ら考え、自ら動き、自ら成長する」を志向する人材の成長加速を支援する企業内大学です。2019年4月に開校しました!
コーポレートエンジニアの育成・成長を中心におき、500社以上のコーポレートITに企業の内側から関わり続け蓄積された集合知をもとに体系的に学んでいます。さまざまなコンテンツは社員自ら企画・実施しており、今後も成長加速を支援するより多くのコンテンツを開発していきます。
詳細を「UGアカデミーサイト」でご紹介していますので、ご覧ください!
毎年10月に新卒内定者の内定式を実施しています。
当日の様子を「UGの日常」に掲載していますのでぜひご覧ください!
ほんの一部をご紹介しました!
あなたが入社したら、どんなことがしたいですか?
Related Tags