DAILY WORK
UGの日常

シェアード社員の仕事|ISエンジニア「きのこ」の場合 - ユナイトアンドグロウ総合採用サイト

  • 中途(20代)向け
  • 新卒向け
2018.05.28

きのこさん

まずは自己紹介から

インソーシング事業部 IS エンジニアの「きのこ」と申します。
もともと「えのき」というパワーネームだったのが、時を経て「きのこ」になりました。
旅行で訪れた「関ヶ原の合戦」にまつわる施設に置いてあった武将人形の背中に「えのき」という謎の文字が記されていまして、そのときの記念写真を見て、その場の思いつきで付けました。
ボンドのメンバーからは親しみを込めて「きのこ野郎」などと呼ばれていますが、稼働先の企業では「たくみん」(ピクミンのイントネーションで)と呼ばれることが多いです。

現在、サポートなども含めると複数社で稼働していますが、今回はメインで関わっている二社での仕事内容について、ご説明します。

「WEBマーケティング会社」ではインフラを担当

メルマガ配信システムの開発・運営を中心に、セミナー運営なども手がけるWEBマーケティング会社に週3日訪問しています。
訪問日程は月・水・金の8時半開始、17時半終了で、月の稼働時間は100時間ほどになります。
従業員数は20人ほどで、そのうち開発チームは4人、インフラチームは2人に分かれており、私の担当業務はインフラの運用管理を主になります。
インフラチームの構成は、私と先方社員の方で、社員の方はサーバーの保守や管理をしています。
ユナイトアンドグロウの社員は私1人です。

先方とのお付き合いが始まったのは6年ほど前

先方とユナイトアンドグロウとのお付き合いが始まったのは6年ほど前で、インフラ担当の技術に不安があり、人出も足りていない、という背景からお声がけいただいたと伺っています。私自身は元々いたユナイトアンドグロウのメンバーからのローテーションとして、2017年7月から関わっています。

メール配信サーバーの分割・増強・切り分けが課題

Webメール配信システムのサーバー負荷が高くないか、設定変更やチューニングなど、配信システムを支える作業を担当しています。
前日から当日までのサーバー動向を見てプロセスを確認し、異常がないかチェックし、アプリケーションの使用率や脆弱性情報を毎日調べています。
現在の課題は、何台もある配信サーバーの分割・増強・切り分けをすること。また、LINEのプッシュ通知などに対応するのも課題です。

SSL証明書発行の全自動対応

WEB配信を利用しているユーザーのドメインごとにSSL証明書を発行して適用するまでを全自動で対応するツールの作成を目指しています。
Linuxサーバーで動いているのですが、無料でSSLを発行するサービスを組み込んで、自動化出来るようなスクリプトを作成しています。

サーバー統合にレプリケーション技術を採用

ユーザーのグループごとに分かれているサーバーを統合する際、安全性を考えて複数のDBにレプリケーション(複製)を行なって冗長化させました。

「保証事業提供会社」では情シスを担当

メインの2社目となる保証事業サービスの提供会社には、週2日稼働しています。
訪問日程は火・木の10時~15時半までで、月の稼働時間は40時間ほどになります。
こちらの会社の従業員数は合わせて40人ほどで、私の担当業務は情シスです。

社内システムを統括する情シス関連グループは、人事総務部の皆さん、副社長、インフラ担当者などによって構成され、私1人が情シスを担当しています。
先に紹介した1社と同様に、ユナイトアンドグロウの社員は私1人です。

PC管理やセキュリティー管理など課題多数

社内の情シス担当者が12月末に辞めるということで、ユナイトアンドグロウにお声がけがありました。
まず、誰がどういうPCを使っているか、メールがどのように運用されているか、もろもろの整理が必要でした。
また、セキュリティが最低限しか整っておらず、ファイヤーウォールが存在しないなど、セキュリティ面の課題も多数ありました。
増員への対応のほか、ワークフローがないので、「管理されていないものを管理する」「一から作りあげる」といったことが当面の課題です。

新たに資産管理システムや勤怠管理システムを提案

手始めに、購入しているPCと、リース・レンタルとなっているPCの洗い出しを行いました。
管理台帳が3つぐらい存在しており、それらを統合するため、資産管理台帳をクラウド上で管理する「Simplit Manager™シンプリットマネージャー」を入れてみました。

また、勤怠管理システムはエクセルで手動入力していたのですが、「ジョブ管」(給与計算やワークフロー、経費精算、一括管理できるソリューション)の利用を提案しています。

異なるネットワーク間のやりとりを円滑に

コールセンター部門の拡大の予定があり、一つのフロアの中をパーティションなどで区切って使用するそうです。
その際にネットワークも別々になるため、異なるネットワーク間でのやりとりを円滑におこなう必要があります。そのため、VPNでつなぐ設定や、ルーターのコンフィグ設定などの作業をしています。

勤怠管理システムの要件定義に苦労

まだ進行中のプロジェクトなのですが、勤怠管理システムの要件定義には苦労しました。
どういう情報を集めたらいいかの知識がないので、まず関係部署の皆さんと打ち合わせをして、どういう機能がほしいのかヒアリングを行ないました。
「クラウドで管理したい」「社外からはいじらせたくない」などの要望をまとめ、「IPアドレスで制御は可能か」「冗長性、可用性、信頼性は適切か」などを検討していきました。
何ができて何ができないのかを調べる苦労や、導入のモデルケースもなく、動作確認が難しいため、検証も大変でした。

心に残っているお客様からの一言

お客さんとの思い出を語るきのこお陰様で人事総務部の社員の方からは「たくみちゃん優秀ね~」とか、「甥っ子みたい!」などといったコメントをいただいています(笑)。
温かい目で見守りつつも、頼もしく思っていただいているような気がして、うれしい限りです。

業務に必須のスキル・向いている資質は?

お客さんに対して「助けてあげたい!という気持ちが根本にある」。それが必須スキルですかね。
資質としては、「何事も面倒くさがらない」。自分からお客さんのところへ話しに行くというアクションが取れ、自ら話す機会をちゃんと作る。そういう積極的な性格の方がこの仕事に向いていると思います。

人気のある記事

当社出版書籍無料ダウンロードはこちら
TOP